よくあるご質問

Q.

  • 介護を始めたばかりで、おむつに関する知識も全然ないのですが…

A.

おむつの選び方から使い方まで、お困りごとの解決策をご提案させていただきます。
講習会も行っておりますので、お気軽にご相談くださいませ。

Q.

  • 使用しなかったおむつはどうなるのですか?

A.

パックを開けていない、ご使用にならなかった商品は無料で引き取らせていただきます。

Q.

  • どのくらいの頻度で補充に来てくれるのですか?

A.

月に一度程度(当初3ヶ月は2週間に一度程度の頻度で)、こちらからお電話をして補充に伺います。

Q.

  • 尿が漏れています。漏れを防ぐ方法を教えて下さい。

A.

尿が漏れるのにはいくつかの理由が考えられます。
1.紙おむつ(パンツ、パッド)の当て方で改善できることがあります。ギャザーとお肌の間に隙間があったり、緩んだところがある可能性があります。
2.サイズが体形にあっていない可能性があります。サイズを見直してみてください。
3.尿量が多くて漏れている可能性があります。吸収量の大きい物に変えるか、交換回数を増やしてみてください。
※それでも漏れる場合は弊方担当者に直接ご相談下さい。専門の担当がお答えいたします。

Q.

  • 紙おむつをあてると肌がカブレてしまいます。カブレない方法はないですか?

A.

紙おむつが原因でお肌がカブレる原因にはいくつかの理由が考えられます。
1.通気性の無い紙おむつを使うと中が湿気で充満してお肌がカブレてしまいます。通気性の良い商品を選んでいただく事をお勧めしています。
2.紙おむつも肌着と一緒でお肌との相性があります。どこの製品でも一定割合お肌に合わない方がおられます。3~4日程度はお肌になれる為様子をみる必要がありますが、それでも合わない場合は他のメーカーの物を試してみるのも一つの手段です。   
当方ではその為に3日分の無料サンプルでお試しいただく事をお勧めしています。
※それでもカブレる場合は弊方担当者に直接ご相談下さい。お肌自体が弱くなっていて薬が必要な場合もあります。

Q.

  • 間違って紙おむつを洗濯してしまいました。衣類についた紙おむつのカスの落とし方を
    教えてください。

A.

衣類を軽く脱水して、乾燥する前にブラシなどで落として下さい。粘着テープで取り除くこともできます。
乾燥させた後にまだカスが残っている場合は再度ブラシなどで落とすか、衣類をよく振って落としてください。洗濯槽内部に残ったものはティッシュなどでふき取って下さい。

でり・けあ、置きおむつについての
お問い合わせは、
下記のフォーム、またはお電話にて
お問い合わせください。